関連記事
-
-
サケの卵展示開始!!
今日から、サケの卵の展示を開始しました。 例年だと、水遊園の隣を流れる那珂川に遡上し
-
-
黄色のホトケドジョウ初公開!
みなさん、「黄色のホトケドジョウ」を見たことがありますか? 「黄色のドジョウ」は比較的よく見つ
-
-
最近の出来事 その3
前回からの続きで、 7.ムギツクも仲間入り こちらもツチフキ同様に、栃木県南部に生息して
-
-
水遊園初展示!カワサバ
水遊園初登場の魚!カワサバを特別展示しました! カワサバはイワナとヤマメの交雑から産まれると考
-
-
マスたちの体が紅葉してきたぞ!
11月になり、山々はきれいな紅葉がちらほら。水槽の中でもこの季節、紅葉する魚たちがいます。 紅
-
-
今年もアユを展示しました!
今日は6月1日。 毎年6/1は那珂川でアユ釣りが解禁となる日です。那珂川は天然のアユが海から多
-
-
水槽にも春の訪れ!?
新年度が始まり、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 世の中は、あまりよくない話題でもちきり
- PREV
- オオタニシを展示しました
- NEXT
- 動作確認