ホンモロコを展示しました
公開日:
:
栃木の魚
ホンモロコを展示しました! もともとは琵琶湖固有の魚ですが、栃木県内では10年ほど前から、 休耕田などを活用して高級川魚ホンモロコの養殖が行われています。 昔から栃木県に生息するタモロコとそっくりですが、ホンモロコは くせのない淡白な味でとてもおいしい魚なんだとか。![]()
関連記事
-
-
水遊園初展示!カワサバ
水遊園初登場の魚!カワサバを特別展示しました! カワサバはイワナとヤマメの交雑から産まれると考
-
-
短期間限定でサケを展示!
10月も下旬になり、那珂川には海からやってきたサケがたくさん見られるようになりました! この季
-
-
土用の丑の日といえば、これでしょ!
連日の曇りや雨から一転、いきなり真夏のような暑さでみなさんぐったりしていますよね?ええ、私もぐったり
-
-
特別展示『奇跡のナマズ』
明日、8月11日からこの「奇跡のナマズ」を特別展示します。 なぜ、「奇跡」なのか・・・
-
-
珍しいアユ2点のご紹介
8月も上旬で夏真っ盛り! 夏の那珂川といえば、アユ! もちろん今年も水槽で元気な
-
-
巨大ウナギがやってきた!
先日、「池で飼っていて大きくなったウナギがいるが欲しいか?」というご連絡をいただきました。聞くところ
-
-
コバルト色のアユ登場!
コバルト色のアユが水遊園にやってきました。 このアユは、年に1度程の割合で見つかる突然変異の
- PREV
- 産卵するかも、しないかも・・・
- NEXT
- 夏だ、金魚だ、企画展だ!