サケの赤ちゃん登場!
12/20からサケの赤ちゃんを特別展示しています!
毎年、秋に海から那珂川にやってくる親のサケを展示していますが、展示中に水槽の中で産卵することがあります。今回展示した赤ちゃんは水遊園生まれのサケです!ふ化したばかりの赤ちゃんはお腹に大きな栄養の袋をつけているので、まだ泳ぐことはできません。1月中には栄養を吸収して泳ぐようになるのではないかなーと思います。
水槽の底でもじもじしているかわいらしい姿ぜひご覧ください。
関連記事
-
-
今年もアユを展示しました!
今日は6月1日。 毎年6/1は那珂川でアユ釣りが解禁となる日です。那珂川は天然のアユが海から多
-
-
ヤマメの産卵見られるかな
秋も深まり、ヤマメが産卵する季節になりました。 水槽で育ったヤマメたちも産卵体制に入っています
-
-
サケの赤ちゃんを展示しました!
11月に期間限定で展示していたサケが、実はなんと!水槽の中で奇跡的に産卵していました。 自然界
-
-
今年もサケを展示しました!
今年も海から那珂川にやってきたサケの展示を始めました!! 那珂川はサケが産卵のためにやってくる
-
-
最近の出来事 その3
前回からの続きで、 7.ムギツクも仲間入り こちらもツチフキ同様に、栃木県南部に生息して
-
-
イースター特別展示!
今回は今日から始まったイースター特別展示をご紹介します。 そもそもイースターって...と思わ
- PREV
- 冬の企画展が始まりました!
- NEXT
- かわいいウミガメが泳いでいます