*

天然記念物ミヤコタナゴ

公開日: : 栃木の魚


当園では日本の天然記念物ミヤコタナゴの展示をしています。

世間一般的に淡水魚は地味でどれも同じように見えるという話をよく聞く気がします。

しかし、このミヤコタナゴの写真見てください。

どうでしょうか、なかなかの美しい色合いでしょ!?

それもそのはず、ちょうど今の時期が繁殖期なのです。

写真、中央の黒い物体はさておき、まわりを泳いでいる数尾のタナゴはみんなオスで繁殖期特有の色合い「婚姻色」になっているのです。

一方のメスはというと・・・

写真の上の方や左の方を泳いでいるグレーっぽい色合いの個体たちです。

オスほどの華やかさはないですかね・・・。

でも、そのお腹をよく見てもらうと、白っぽい管のようなものがなびいているのが見えると思います。

こちらが産卵管。お腹の中の卵を産み付けるためのストローの役割を担っています。

最後に紹介するのは、これまで掲載した2枚の写真の中央部の黒い物体。

川にすむ二枚貝カワシンジュガイです。

淡水魚に興味のある方々は既にご存知かもしれませんが、タナゴの仲間は二枚貝の中に産卵する珍しい特徴があります。

この繁殖期に合わせ、当園でもカワシンジュガイの力を借りて繁殖に取り組んでいるのです。

カワシンジュガイを右側から興味深く覗き込んでいる2尾(上がオス、下がメス)が、どうやら縄張り争いの末、勝ち取ったペアのようです。

この様子が見られるのは、今しかありません。

また、7月15日(木)から開催する20周年記念企画展「川物語~那珂川と日本の淡水魚~」で、日本の天然記念物になっている他の淡水魚3種も展示する予定です。

期間限定ですが東日本唯一の4種揃い踏み(※当園調べ)。

お楽しみに~!

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

関連記事

続・サケの赤ちゃん

2つ前でご紹介した「サケの赤ちゃん」が育ってきましたよ。 まだ泳ぐことはできませんが、日々お腹の栄

記事を読む

珍しいアユ2点のご紹介

  8月も上旬で夏真っ盛り! 夏の那珂川といえば、アユ! もちろん今年も水槽で元気な

記事を読む

元気な子供たち

このところ半袖で過ごせるほど、暖かくなってきました。 暖かくなると、川の魚たちも元気に泳ぐよう

記事を読む

サケの赤ちゃんを展示しました!

11月に期間限定で展示していたサケが、実はなんと!水槽の中で奇跡的に産卵していました。 自然界

記事を読む

最近の出来事 その1

  前回書いてから2ヶ月近くが経ってしまいました・・・、うーん怒られてしまう(汗)。

記事を読む

赤ちゃんたちがデビュー

先月、サケが産卵したことをお伝えしましたが、その卵の展示を始めました! すでにふ化して赤ちゃん

記事を読む

青いサケ現る!

水遊園の横を流れる那珂川は、毎年秋になると産卵のために海からたくさんのサケがやってきます。 那

記事を読む

コバルトブルーのニジマス

那珂川上流の水槽に「コバルトマス」を展示しました! コバルトマスは、ニジマスの突然変異で生まれ

記事を読む

今年もサケがやってきた!

水遊園の横を流れる那珂川では、今年も海からサケがやってくる季節になりました。 例年、10月下旬

記事を読む

年末だよアユ祭り!?

今日は12/30。今年もあと数日で終わりですね。この時期には珍しく、12/29からアユの幼魚の展示を

記事を読む

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

PAGE TOP ↑