*

紅葉した!?カニとエビを展示します

公開日: : 特別展示, 甲殻類


昨年のこちらでお伝えした色の変わったサワガニをついに特別展示します!

実はこのサワガニ、お話した時よりもちょっと色が変化しました・・・。

当園に来てすぐは、レモンイエロー色でしたが、今では黄色になっています。少し色が変わってはしまいましたが、珍しいサワガニであることは変わりません!

 ←黄色のサワガニ

なんとなんと、特別展示はこれだけではないんです!

色の変わったサワガニと一緒に、色の変わったエビも展示しちゃいます!それがこちら!

このエビ、もともと黄色のエビを言われれば普通に見えてしまいますが、もともとは透明なエビで、サワガニと同じように何らかの理由で、体の色が変化してしまった珍しいエビです。

 ←こちらが普通の状態のエビです。

このエビは、本来日本には分布しない外国のエビで、現在、全国的に日本で見つかっている「シナヌマエビの一種」と呼ばれるものです。栃木県内でも地域によっては普通に川に生息しているようで、今回展示する色の変わったエビも県内で一般の方が発見したものです。

栃木県内では紅葉がきれいな季節です!この紅葉したかのようなエビとカニの特別展示は11月11日からになります!ぜひお越しください!

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

関連記事

水遊園初展示!カワサバ

水遊園初登場の魚!カワサバを特別展示しました! カワサバはイワナとヤマメの交雑から産まれると考

記事を読む

青いサケ現る!

水遊園の横を流れる那珂川は、毎年秋になると産卵のために海からたくさんのサケがやってきます。 那

記事を読む

巨大ザリガニ登場!

水遊園では昨年の夏に好評だった「ザリガニグランプリ」を今年も開催中! 自分でつかまえてきたアメ

記事を読む

冬の企画展「ドリームジャングルナイト」はじまりはじまり~♪

11/23から冬の企画展が始まりました!!! 冬の企画展は「ライトアクアリオ」の名前で、毎年、

記事を読む

「もずく」じゃないよ!

海からの訪問者として紹介しているモクズガニ。 このカニを展示している水槽の前で、「あ

記事を読む

イースター特別展示!

今回は今日から始まったイースター特別展示をご紹介します。 そもそもイースターって...と思わ

記事を読む

冬の企画展の生き物たち

SNS映えがすることで人気沸騰!の冬の企画展は、ブルーのライトが主体で会場は青!青!青! 日中

記事を読む

水色のアマガエルを特別展示

今年もやってきました!水色のアマガエル 毎年田んぼに水が入る季節になると、水遊園に持ち

記事を読む

熱い!ザリ-1GP!!

地域によっては夏休みが既に終わっているところがあるようですが、未だ水遊園には続々とアメリカザリガニ

記事を読む

とても珍しいアマゾンのカニを展示

あけましておめでとうございます。今年最初のブログ更新は新しく仲間入りした生き物です! アマゾン

記事を読む

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

PAGE TOP ↑