*

冬の企画展の生き物たち

公開日: : 両生類, 企画展, 甲殻類


SNS映えがすることで人気沸騰!の冬の企画展は、ブルーのライトが主体で会場は青!青!青!

日中ですが、会場は薄暗く、ファンタジー感120%

展示している生き物たちも、青い生き物がたくさんいます!

青い肉食魚、フラワートーマン

全身真っ青のコバルトブルー・ラミレジィ

いかにも「毒持ってます」感が漂う、コバルトヤドクガエル

青?紫?なんとも表現しがたい色のヤシガニ

青と黄色のツートーン、ハーフオレンジレインボー

続く・・・

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

関連記事

15周年企画展の様子

今回は、ただいま開催中の15周年記念企画展“アマゾンアドベンチャー”の会場の様子をお伝えします。

記事を読む

15周年企画展の様子~ギャラリー編~

今回は、前回に続いて、ただいま開催中の15周年記念企画展“アマゾンアドベンチャー”について紹介します

記事を読む

金魚展の現場に潜入

  7月11日からはじまる夏の企画展「金魚展 ~今日からはじめる金魚ライフ~」 開催ま

記事を読む

とても珍しいアマゾンのカニを展示

あけましておめでとうございます。今年最初のブログ更新は新しく仲間入りした生き物です! アマゾン

記事を読む

冬の企画展が始まりました!

11月29日より、冬の企画展「Light Acuario ~ブルーファンタジー~」が始まりました。

記事を読む

新顔のヤドクガエル

アクアドームの中にある水槽にはアマゾンに分布する毒をもったカエル「キオビヤドクガエル」を展示していま

記事を読む

平成最後の企画展

まもなく平成も終わりを迎えようとしています。3/8から「平成魚(ぎょ)うてんヒストリー」と題して、

記事を読む

えっ、家出!?

出勤日の朝は、館内の生き物や水槽をチェックする巡回から始まります。 この日も同じように巡回を

記事を読む

金メダル色、銅メダル色のカエル登場

今日(8/9)の栃木の予想最高気温は37度だそうです...。あつい、あつい! 栃木以上にあつい

記事を読む

続・冬の企画展の生き物たち

企画展で展示している生き物たちの紹介パート2! キラキラブルーのコンゴテトラ 写

記事を読む

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

PAGE TOP ↑