*

ドジョウマンション!?

公開日: : 栃木の魚


こちらの写真は、一見ごく日常的な水槽。

……ではない!!

下の方に目が行った瞬間。

なんだこれは…

なにやら、魚たちが集まっている。

近づいてみると…

絶滅危惧種のホトケドジョウだ。

まるでドジョウマンション…

これだけ広い水槽なのに、

よほど流木の下の住居が気に入っているのか、

これでもかと言わんばかりに、

顔だけ出している。

大家族みたいですね…

押し出されると、必死に戻ろうとする姿。

いつまでも飽きずに見ていられます。

1匹、2匹、3匹………。う、うん。

みなさんは、何匹で暮らしているか数えてみてね♪

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

関連記事

パンダ祭り

世の中ではシャンシャン誕生でパンダブームですが、 水遊園でも 2匹のパンダを展示しています!い

記事を読む

今年もサケを展示しました!

今年も海から那珂川にやってきたサケの展示を始めました!! 那珂川はサケが産卵のためにやってくる

記事を読む

サケの赤ちゃんを展示しました!

11月に期間限定で展示していたサケが、実はなんと!水槽の中で奇跡的に産卵していました。 自然界

記事を読む

企画展ラストスパート!

現在、好評開催中の企画展「川物語~那珂川と日本の魚たち~」が残すところ約1週間となりました。

記事を読む

透明?なフナ

オスのいない魚で有名なギンブナの水槽に新たな仲間が登場しました! ずばり「透明鱗のギンブナ」で

記事を読む

変わったアユを展示しましたよ!

10月になり、水槽のアユたちは産卵のため、少しずつ婚姻色になってきています。「今年のアユの展示もあと

記事を読む

マスたちの体が紅葉してきたぞ!

11月になり、山々はきれいな紅葉がちらほら。水槽の中でもこの季節、紅葉する魚たちがいます。 紅

記事を読む

不思議なアユ

12/29からアユの赤ちゃんを展示したことをお伝えしましたが、 展示している700匹の中に1匹変わ

記事を読む

赤ちゃんたちがデビュー

先月、サケが産卵したことをお伝えしましたが、その卵の展示を始めました! すでにふ化して赤ちゃん

記事を読む

ヤマメの産卵見られるかな

秋も深まり、ヤマメが産卵する季節になりました。 水槽で育ったヤマメたちも産卵体制に入っています

記事を読む

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

PAGE TOP ↑