最近の出来事 その1
公開日:
:
栃木の魚
前回書いてから2ヶ月近くが経ってしまいました・・・、うーん怒られてしまう(汗)。 何も書くことがなかったわけではないんですよ! 私たち飼育員は日々いろいろ仕事があるんです、、、魚たちに餌をあげたり、魚たちを 眺めたり、餌をあげたり眺めたりと忙しいんです。冗談はこのぐらいにして(笑)・・・ 前回から今回までに水族館の中ではいろいろな変化がありました。 その変化についてダイジェストでご報告します!! まずはこちら! 1.ヤマメが産卵期を迎えて婚姻色に 水槽の中での産卵のピークは過ぎていますが、まだ産卵していないペアを展示して います。もしかすると、あなたの目の前で産卵してくれるかも!? 2.カマキリ登場 昆虫のカマキリではありません。魚のカマキリです。別名アユカケとも呼ばれ、 成長すると20cmほどになるハゼの仲間です。 えらにあるとげでアユをひっかけて捕まえると言われることから、「アユカケ」 と呼ばれます。 海までつながる那珂川にすむ魚として数年ぶりに展示をしています。 3.オオタナゴが仲間入り 渡良瀬遊水地に生息する魚として、常設展示に仲間入りしました。 中国大陸原産の魚ですが、近年、渡良瀬遊水地での生息も確認される ようになったことから、展示しました。 成長すると20cmほどになるタナゴです。まだ7cmほどですから、 オオタナゴではなく、「中タナゴ」ですかね(笑)。 次回に続く・・・
関連記事
-
巨大ウナギがやってきた!
先日、「池で飼っていて大きくなったウナギがいるが欲しいか?」というご連絡をいただきました。聞くところ
-
土用の丑の日といえば、これでしょ!
連日の曇りや雨から一転、いきなり真夏のような暑さでみなさんぐったりしていますよね?ええ、私もぐったり
-
変わったアユを展示しましたよ!
10月になり、水槽のアユたちは産卵のため、少しずつ婚姻色になってきています。「今年のアユの展示もあと
-
ホンモロコを展示しました
ホンモロコを展示しました! もともとは琵琶湖固有の魚ですが、栃木県内では10年ほど
-
短期間限定でサケを展示!
10月も下旬になり、那珂川には海からやってきたサケがたくさん見られるようになりました! この季
-
アユを展示しました!
6月1日に那珂川でアユ釣りが解禁になりました。それに合わせ、なかがわ水遊園でも6月1日からアユの展示
-
珍しいアユ2点のご紹介
8月も上旬で夏真っ盛り! 夏の那珂川といえば、アユ! もちろん今年も水槽で元気な
- PREV
- ウチダザリガニを展示しました
- NEXT
- 最近の出来事 その2