*

えっ、家出!?

公開日: : 企画展, 甲殻類


出勤日の朝は、館内の生き物や水槽をチェックする巡回から始まります。

この日も同じように巡回をしていると、なんだか見慣れない生き物が水槽に!

それがコチラ・・・

これって誰なのか、みなさん分かりますか?

正解はヤドカリです!!

でも貝殻のお家から家出しちゃってます!

アップにしてみるとこんな感じ。

本来、お家の貝殻の中に入っているお腹の部分は可愛くカールしています。

一緒に目撃した飼育員は「体全体が毛深いんですねぇ~」って・・・気になるとこソコ??

確かに言われてみればちょっと毛深いですかね(汗)

あとはカールしているお腹の付け根辺りに、とっても小さな足がありますよね。

この足も貝殻の中にしまわれているべき部分なので、ヤドカリがお引越しをするときや、今回のように家出したときしか見ることができない珍しい部分です。

なぜ、お家をほっぽらかして、こんな大脱走をしたのか真相は不明です。

ちょっとしてから、再び水槽を訪れるとちゃんと帰ってきていました。

めでたしめでたし。

今回紹介したヤドカリはホンドオニヤドカリです。

現在、好評開催中の春の企画展「わくわく春キャンプ」限定で紹介している生き物なのでお見逃しなく!

あ、もし見に来ていただけた際に家出をしていたら、こっそり飼育員に教えてくださいね(笑)

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

関連記事

おもしろ魚館再開館!パート1

長らくお待たせしました! 4カ月間の休館を経て、昨日3月1日から「おもしろ魚館」が開館しまし

記事を読む

水遊園史上最大のザリガニ

  毎年、夏休み期間中に行っている参加型展示のザリガニグランプリですが、 今年のエント

記事を読む

金魚展の現場に潜入

  7月11日からはじまる夏の企画展「金魚展 ~今日からはじめる金魚ライフ~」 開催ま

記事を読む

大好評だよ、金魚展!

  夏の企画展で展示している大量の金魚の管理で、毎日があっという間に過ぎてしまい、 企

記事を読む

続・冬の企画展の生き物たち

企画展で展示している生き物たちの紹介パート2! キラキラブルーのコンゴテトラ 写

記事を読む

企画展ラストスパート!

現在、好評開催中の企画展「川物語~那珂川と日本の魚たち~」が残すところ約1週間となりました。

記事を読む

15周年企画展、明日から開催!

なかがわ水遊園は7月15日で、開園15周年を迎えます!おめでとう!ありがとう!! この夏はいつ

記事を読む

冬の企画展まもなく!

本日は11/16です。 明日17日から冬の企画展がはじまります。毎年、冬の企画展は室内のイルミ

記事を読む

冬の企画展

  冬の企画展は毎年、室内イルミネーション(ライトアクアリオ)を行っています。 今年

記事を読む

チョキチョキ企画展直前情報!

今週の金曜日、15日から夏の企画展が始まります。 今日は、開催直前の様子をご紹介しますね。

記事を読む

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

PAGE TOP ↑