水遊園のトリたち
あけましておめでとうございます!2017年が始まりましたね!
今年はトリ年です。いつもは水族館の中にトリがいませんが、「季節感が欲しいよねぇ」という飼育員の声により、2種類のトリを展示しています。
1種類はオウムガイ!
なんでって?、そりゃあなた、オウムだからに決まっているでしょう。言わせないでくださいよ。
オウムガイのどこがオウムかって?うーん、新年からなんてことを言わせるんでしょう。
「殻がオウムのくちばしに似ているから名前がオウムガイ」に決まっているではないですか。
オウムのくちばしに見えないって?いやいや、よーく見てください。どう見てもくちばしにそっくりです!
くちばしに見えない方はそう見えるまで見続けてください(笑)。
もう1種類のトリは、これ!
そうですよ、今年もやってやりましたよ!
ヒツジ年から続いている水遊園の毎年恒例「干支の仮装ダイバー」です。
今年は自信満々で「鳥人間」です。世界に1匹しかいないとても貴重なトリです!
こちらの説明をするのは疲れてきましたから、あえて説明しません(笑)・・・感じてください!
理解するのではなく、感じていただければそれでOK!
鳥人間に会いたい方はお時間にご注意くださいね!
みなさま、今年もなかがわ水遊園をよろしくお願いいたします!
関連記事
-
-
土用の丑の日といえば、これでしょ!
連日の曇りや雨から一転、いきなり真夏のような暑さでみなさんぐったりしていますよね?ええ、私もぐったり
-
-
Aquarium Halloween!
10月31日はハロウィン! ということで、今日10月2日から31日まで「アクアリウムハロウィン
-
-
今年は獅子舞が泳いでます・・
明けましておめでとうございます。 水遊園では毎年、新年になるとその年の干支の生き物をテーマに
-
-
ダイバーは変装名人!
クリスマスが近づいていますねっ♪ 水遊園では今年もアマゾン大水槽にサンタクロースが毎日、登場し
-
-
サケの赤ちゃん登場!
12/20からサケの赤ちゃんを特別展示しています! 毎年、秋に海から那珂川にやってくる親のサケ
-
-
水色のアマガエルを特別展示
今年もやってきました!水色のアマガエル 毎年田んぼに水が入る季節になると、水遊園に持ち
-
-
イースター特別展示!
今回は今日から始まったイースター特別展示をご紹介します。 そもそもイースターって...と思わ
- PREV
- 続・サケの赤ちゃん
- NEXT
- ついに赤ちゃん誕生!アマゾンの珍エイ