アマゾンの小さな魚
公開日:
:
アマゾンの魚
大きなピラルクーを展示しているアマゾン大水槽にはおよそ100種類の魚たちがいます。大きな魚たちに眼を奪われがちですが、小さな魚たちもたくさんいるんですよ!今年1年間はラミーノーズ・テトラ(「ラミー」は英語で酔っ払い。酔っ払いのように赤い鼻をしていることから名づけられた魚です)がよく見えるところに群れていました!
「大きな魚に食べられないの?」と質問されることがありますが、この魚たちは度胸があるのか、食べられることなく、いつも目立つところで群れになって泳いでいます。クリスマスは終わってしまいましたが、赤鼻のトナカイのようなこの魚たちを探してみてください!
関連記事
-
-
ついに赤ちゃん誕生!アマゾンの珍エイ
去年4月に当園で行ったアマゾン現地調査により、現地で捕獲した珍しい淡水エイ「プレシオトリゴン・ナナP
-
-
15周年企画展、明日から開催!
なかがわ水遊園は7月15日で、開園15周年を迎えます!おめでとう!ありがとう!! この夏はいつ
-
-
おもしろ魚館再開館!パート2
さぁ、今回のネタは再開館に伴って新しくなった展示ゾーンをご紹介します。 紹介するエリアは、み
-
-
とても珍しいアマゾンのカニを展示
あけましておめでとうございます。今年最初のブログ更新は新しく仲間入りした生き物です! アマゾン
-
-
東京から栃木にやってきたアマゾンの魚たち
10月上旬に東京タワー水族館から当園にいくつかの魚たちがやってきました! アマゾンを代表する魚
-
-
こんな状況ですが・・・
営業は再開しましたが、3密を避けるため館内で実施していた多くのイベントの実施を見送りしております。
-
-
犯人はこの中にいる!
アマゾンの魚を展示する水槽では日本一大きい当園の「アマゾン大水槽」で、先日、新たなアマゾン化計画が行
-
-
新しいピラルクーが仲間入り!!!
これまで3匹を展示中だった、水遊園の人気者ピラルクー。 今回新たに1匹が仲間入りしましたよー!
-
-
アマゾン水槽で変わった魚発見
アマゾン大水槽にいるセベラムの中に、1匹だけ半分黒い個体を発見しました。 普通
-
-
水遊園の1番人気!ピラルクー!!
最初の紹介となる生き物は水遊園で1番人気のこの魚「ピラルクー」! アマゾン川にすんでいる淡
- PREV
- 申年ですから!サルで!
- NEXT
- とても珍しいアマゾンのカニを展示