15周年企画展、明日から開催!
なかがわ水遊園は7月15日で、開園15周年を迎えます!おめでとう!ありがとう!!
この夏はいつもの「夏の企画展」ではなく、「15周年記念企画展」と題して、いつもよりビッグに!いつもよりロングランで開催します。7月12日~10月30日のおよそ4ヶ月です、なんと長いんでしょう!今回のテーマはずばり「アマゾン」です!
当園にはアマゾン大水槽がいつでもありますが、今回は4月に飼育員がアマゾン現地調査に行きましたので、そのことを基にして会場を構成しています。企画展のタイトルは「アマゾンアドベンチャー2016」、会場をご覧いただいてて、アマゾンの探検気分を味わってもらいたいことから、名づけられました。
現地調査では黄金のピラルクーを見つけることなどを目的にしていました。もちろん!最終的には見つけることができましたが、そこに行き着くまでにさまざまな生き物と遭遇しました。そのことをストーリー仕立てにして、今回の企画展が構成されています!会場には現地で見つけた珍しい魚がたくさんいます!中でも一押しは黄金のピラルクー!!!!!!!どうです、名前を聞いただけでビビッっとくるでしょう?!すっごく珍しい生き物です。これはぜひ、見に来てください!いつもオススメですが、今回もオススメです!!
水遊園の企画展は職員がいろいろな場所を自作することで有名(?)ですが、今回も各自がいろいろと自作し、準備中です。
明日から開催ですので、きっと準備は終わるはずです。
今はこんな具合になっています。お楽しみに!
関連記事
-
-
春の企画展が始まりました!
3月7日から、春の企画展「突撃!となりの外来種」が始まりました。 今回のテーマは「外来
-
-
飼育員の選ぶお気に入り金魚
大好評開催中の夏の企画展「金魚展」も、残すところあと数日。 50種類以上のたくさん
-
-
冬の企画展が始まりました!
11月29日より、冬の企画展「Light Acuario ~ブルーファンタジー~」が始まりました。
-
-
冬の企画展まもなく!
本日は11/16です。 明日17日から冬の企画展がはじまります。毎年、冬の企画展は室内のイルミ
-
-
おもしろ魚館再開館!パート1
長らくお待たせしました! 4カ月間の休館を経て、昨日3月1日から「おもしろ魚館」が開館しまし
-
-
こんな状況ですが・・・
営業は再開しましたが、3密を避けるため館内で実施していた多くのイベントの実施を見送りしております。
-
-
春の企画展「観賞魚コレクション」まもなく・・・
3月から開催している、春の企画展「観賞魚コレクション」! 略して「観コレ」が間もなく5/8にグ
-
-
15周年企画展の様子
今回は、ただいま開催中の15周年記念企画展“アマゾンアドベンチャー”の会場の様子をお伝えします。
- PREV
- 栃木の新たな魚を展示
- NEXT
- 金メダル色、銅メダル色のカエル登場