春の企画展が始まりました!
公開日:
:
企画展
3月7日から、春の企画展「突撃!となりの外来種」が始まりました。
今回のテーマは「外来生物」!
外来生物と言われて、みなさんはどんな生き物を思い浮かべますか?
ミドリガメ、アメリカザリガニ、カミツキガメ、、、
実は外国からやってきた生き物だけが外来生物ではないのですよ。
外来生物とは、人の手によって、もともと分布していなかった場所へ移動された生き物のことを言います。
どうして外国の生き物が日本で見られるのか、違う地域にすむ生き物が栃木県で見られるのか、、、
会場ではアメリカザリガニがリポーターとなって、外来生物たちから話を聞いています。
この企画展を通して、外来生物について考えていただければと思います。
5月7日まで開催です!ぜひ外来生物たちに会いに来てくださいね♪
関連記事
-
-
企画展ラストスパート!
現在、好評開催中の企画展「川物語~那珂川と日本の魚たち~」が残すところ約1週間となりました。
-
-
冬の企画展まもなく!
本日は11/16です。 明日17日から冬の企画展がはじまります。毎年、冬の企画展は室内のイルミ
-
-
15周年企画展、明日から開催!
なかがわ水遊園は7月15日で、開園15周年を迎えます!おめでとう!ありがとう!! この夏はいつ
-
-
15周年企画展の様子
今回は、ただいま開催中の15周年記念企画展“アマゾンアドベンチャー”の会場の様子をお伝えします。
-
-
春の企画展「観賞魚コレクション」まもなく・・・
3月から開催している、春の企画展「観賞魚コレクション」! 略して「観コレ」が間もなく5/8にグ
-
-
おもしろ魚館再開館!パート1
長らくお待たせしました! 4カ月間の休館を経て、昨日3月1日から「おもしろ魚館」が開館しまし
-
-
15周年企画展の様子~ギャラリー編~
今回は、前回に続いて、ただいま開催中の15周年記念企画展“アマゾンアドベンチャー”について紹介します
- PREV
- コバルトブルーのニジマス
- NEXT
- 産卵の季節到来