冬の企画展
冬の企画展は毎年、室内イルミネーション(ライトアクアリオ)を行っています。 今年のテーマは「お城の舞踏会」をイメージして、ステンドグラス風の会場にしています。 冬の企画展「Light Acuario 2017-2018 ステンドグラスハーモニー」
いろいろな生き物を展示していますが、一番目をひくのは2,000尾の カージナルテトラの群れです!
赤と青でステンドグラスのように輝くカージナルテトラはなかなかの見ごたえがあります!
関連記事
-
-
アマゾン水槽で変わった魚発見
アマゾン大水槽にいるセベラムの中に、1匹だけ半分黒い個体を発見しました。 普通
-
-
15周年企画展、明日から開催!
なかがわ水遊園は7月15日で、開園15周年を迎えます!おめでとう!ありがとう!! この夏はいつ
-
-
今日も元気に!トンネルの出口で待ってます!
水遊園は先月の30日から休館しています。 でも生き物たちは、見ての通
-
-
企画展がはじまります!
明日から、春の企画展「観賞魚コレクション」がはじまります! 企画展開催前夜は10回中10回、「
-
-
東京から栃木にやってきたアマゾンの魚たち
10月上旬に東京タワー水族館から当園にいくつかの魚たちがやってきました! アマゾンを代表する魚
-
-
続・冬の企画展の生き物たち
企画展で展示している生き物たちの紹介パート2! キラキラブルーのコンゴテトラ 写
-
-
冬の企画展の生き物たち
SNS映えがすることで人気沸騰!の冬の企画展は、ブルーのライトが主体で会場は青!青!青! 日中