冬の企画展の生き物たち
SNS映えがすることで人気沸騰!の冬の企画展は、ブルーのライトが主体で会場は青!青!青!
日中ですが、会場は薄暗く、ファンタジー感120%
展示している生き物たちも、青い生き物がたくさんいます!
青い肉食魚、フラワートーマン
全身真っ青のコバルトブルー・ラミレジィ
いかにも「毒持ってます」感が漂う、コバルトヤドクガエル
青?紫?なんとも表現しがたい色のヤシガニ
青と黄色のツートーン、ハーフオレンジレインボー
続く・・・
関連記事
-
-
続・冬の企画展の生き物たち
企画展で展示している生き物たちの紹介パート2! キラキラブルーのコンゴテトラ 写
-
-
アマゾンのカエルを展示
アマゾン大水槽はジャングルをイメージして、たくさんの植物を植栽しています。 その中にアマゾンに
-
-
水色のアマガエルを発見!
先月、飼育スタッフが園内で水色のアマガエルを見つけました! さすがは、日本一(敷地面積
-
-
15周年企画展の様子~ギャラリー編~
今回は、前回に続いて、ただいま開催中の15周年記念企画展“アマゾンアドベンチャー”について紹介します
-
-
なんだこのサワガニは!
栃木にすむカニの仲間で一番有名なものといえば、上流や沢などにすむサワガニです。 サワガニ↓
-
-
冬の企画展まもなく!
本日は11/16です。 明日17日から冬の企画展がはじまります。毎年、冬の企画展は室内のイルミ
-
-
15周年企画展、明日から開催!
なかがわ水遊園は7月15日で、開園15周年を迎えます!おめでとう!ありがとう!! この夏はいつ
- PREV
- 速報!金色ギバチ
- NEXT
- 続・冬の企画展の生き物たち