*

カピバラと柚子

公開日: : 最終更新日:2018/03/07 その他


 

12/22は冬至でした。
この日は多くのニュース番組で「柚子湯に入るカピバラ」の映像が取り上げられて
いましたね!
水遊園も世間の流れにのって、ちょっとだけやりましたよ柚子湯。
ほら。

「カピバラ」「あたたかい水」「柚子」とちゃんと3要素は揃ってます!
でも・・・

テレビのそれとは程遠い、絵面になっちゃいました(汗)

うちの茶々丸はユズにはまるで興味がありませんし、一年中暖かい現地のような環境で
暮らしているため、温水は温まるものではなく、泳ぐためのもの(と言っていますたぶん)。
水面が広すぎて、実はユズとカピバラを一緒に撮影するのにもすごく苦労しました(笑)
というわけで、パッとしない?!茶々丸の冬至でした。


あとで、ユズをプレゼントしたら、匂いだけ嗅いで終わっちゃいました・・・

 

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

関連記事

オオタニシを展示しました

栃木県内には、マルタニシ、オオタニシ、ヒメタニシの3種類のタニシの仲間が分布していますが、この度、オ

記事を読む

アクアドームをクリスマスに!

12月になり、世の中はクリスマスムードになってきましたね。 水遊園も12/2から「サンタの水中

記事を読む

アマゾン水槽に新たなカメが仲間入り!

アマゾン大水槽ではこれまで、魚のほかにカピバラとモンキヨコクビガメ、グリーンイグアナを展示していまし

記事を読む

エイリアン?!恐竜?!

飼育係は生き物の世話をしているだけではなく、標本をつくる仕事などもしています。 今日ご紹介する

記事を読む

ガラ・ルファ増量中!

タッチング水槽でみなさんの手をきれいにしているガラ・ルファがこれまでの250匹から100匹増えて、3

記事を読む

Aquarium Halloween!

10月31日はハロウィン! ということで、今日10月2日から31日まで「アクアリウムハロウィン

記事を読む

朝のカピバラ

  最近、テレビやラジオなどいろいろなところで「ピラルクーやピラニアと泳ぐカピバラ」

記事を読む

タッチング水槽リニューアル!

小さなお子様はもちろん、大人の方々にも楽しんでいただいていたタッチング水槽をリニューアルしました!

記事を読む

おもしろ魚館再開館!パート2

さぁ、今回のネタは再開館に伴って新しくなった展示ゾーンをご紹介します。 紹介するエリアは、み

記事を読む

春の陽気に日向ぼっこ

ポカポカとあたたかくなってきましたね。 水族館の生き物たちも、そんな陽気を楽しんでいるようで

記事を読む

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

PAGE TOP ↑