*

冬の企画展

公開日: : 最終更新日:2018/03/07 アマゾンの魚, 企画展


 

冬の企画展は毎年、室内イルミネーション(ライトアクアリオ)を行っています。 今年のテーマは「お城の舞踏会」をイメージして、ステンドグラス風の会場にしています。 冬の企画展「Light Acuario 2017-2018 ステンドグラスハーモニー」

いろいろな生き物を展示していますが、一番目をひくのは2,000尾の カージナルテトラの群れです!

赤と青でステンドグラスのように輝くカージナルテトラはなかなかの見ごたえがあります!

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

関連記事

おもしろ魚館再開館!パート2

さぁ、今回のネタは再開館に伴って新しくなった展示ゾーンをご紹介します。 紹介するエリアは、み

記事を読む

犯人はこの中にいる!

アマゾンの魚を展示する水槽では日本一大きい当園の「アマゾン大水槽」で、先日、新たなアマゾン化計画が行

記事を読む

なにそれっ、せんべい!?

アマゾン大水槽で泳ぐブラックコロソマの口元が何だか白い? こちらへ近づいてきたところ

記事を読む

ピラルクーの命名式

8月にアマゾン大水槽へ仲間入りした小さなピラルクーの愛称が決まりました! 10/8~2

記事を読む

水遊園の1番人気!ピラルクー!!

最初の紹介となる生き物は水遊園で1番人気のこの魚「ピラルクー」! アマゾン川にすんでいる淡

記事を読む

新しいピラルクーが仲間入り!!!

これまで3匹を展示中だった、水遊園の人気者ピラルクー。 今回新たに1匹が仲間入りしましたよー!

記事を読む

企画展ラストスパート!

現在、好評開催中の企画展「川物語~那珂川と日本の魚たち~」が残すところ約1週間となりました。

記事を読む

えっ、家出!?

出勤日の朝は、館内の生き物や水槽をチェックする巡回から始まります。 この日も同じように巡回を

記事を読む

冬の企画展が始まりました!

11月29日より、冬の企画展「Light Acuario ~ブルーファンタジー~」が始まりました。

記事を読む

大好評だよ、金魚展!

  夏の企画展で展示している大量の金魚の管理で、毎日があっという間に過ぎてしまい、 企

記事を読む

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

栃木県なかがわ水遊園とは?

なかがわ水遊園は2001年に栃木県大田原市にオープンした、日本でも珍しい淡水魚の水族館。体験講座、イベント、水遊びなどが楽しめるアクアパーク。「見て触れて、水と緑と、さかなの世界」をコンセプトに公園、体験、水族館施設があります。

リンク

PAGE TOP ↑