冬の企画展「ドリームジャングルナイト」はじまりはじまり~♪
11/23から冬の企画展が始まりました!!!
冬の企画展は「ライトアクアリオ」の名前で、毎年、室内イルミネーションを行っています!
今年のライトアクアリオのタイトルは「ドリーム・ジャングルナイト」。
そうです!夢のような夜のジャングルを作りました!
当園ではこれまで何度もアマゾンの調査を行っていますが、夜のジャングルで一夜を明かしたスタッフいわく「夜のジャングルは暗く、生き物の気配がするが見えないので、わくわくドキドキ、そしてこわい」んだそうです。その感覚を多くの方に感じてもらおうということから、企画しました!!
そのまま再現すると「暗くて怖いヤバイところ」になってしまいそうですから、ファンタジー感をプラスして、『きれいな夜のジャングル』を作り上げました。
はい、じゃじゃーん!↓
写真でその魅力が少しは伝わるでしょうか?青を基調としたイルミネーションやブラックライトで光る仕組みをふんだんに使い、ファンタジーの世界観を作り出しました。写真には写っていませんが、レーザー光も照射されているので動きときれいさもあり、SNS映えもバッチリ(笑)。
そう、言葉でいうなら映画「アバター」に出てきた光るジャングルをイメージしてもらうとわかりやすいかと思います!
アバターをご覧になったことがない方はまず、アバターを見てからご来園ください(笑)。
もちろん、水族館ですから、生き物も一緒に展示しています。ブラックライトで蛍光色に光る衝撃的なサソリのほか、ルリコンゴウインコやヤシガニ、タランチュラ、コバルトヤドクガエルなど、青をベースにした生き物を中心に大小合わせて1,000匹以上を展示中!
ファンタジーな空間にリアル生物も展示していますので、なかなか面白い展示が出来上がりました。
なにより、室内のイルミネーションですから、寒さを心配することなくどなたでも暖かく見ることができる点がうれしい!
これはもう来るしかありません!!!!
関連記事
-
-
15周年企画展の様子~ギャラリー編~
今回は、前回に続いて、ただいま開催中の15周年記念企画展“アマゾンアドベンチャー”について紹介します
-
-
15周年企画展の様子
今回は、ただいま開催中の15周年記念企画展“アマゾンアドベンチャー”の会場の様子をお伝えします。
-
-
「もずく」じゃないよ!
海からの訪問者として紹介しているモクズガニ。 このカニを展示している水槽の前で、「あ
-
-
冬の企画展まもなく!
本日は11/16です。 明日17日から冬の企画展がはじまります。毎年、冬の企画展は室内のイルミ
-
-
飼育員の選ぶお気に入り金魚
大好評開催中の夏の企画展「金魚展」も、残すところあと数日。 50種類以上のたくさん
-
-
ウチダザリガニを展示しました
ウチダザリガニが展示水槽に仲間入りしました! ウチダザリガニは北アメリカ原産のザリガニで、
- PREV
- ヤマメの産卵見られるかな
- NEXT
- カエルの水槽をリニューアルしました